top of page

スタディアート Studi.Art

hp_img2.jpg

スタディアートはアート制作を通して、将来にわたって役立つ自主性と問題解決力を身につけるスタジオです。子どもたちのStudio (ものづくりの工房) であり Study (学び) の場でありたいという想いから名付けました。

 

Craft your way (自分なりの解決法を創りだす) の理念のもとに、STEAM教育、アクティブラーニング、アート思考のエッセンスを取り入れたカリキュラムを提供します。

スタジオについて

描く・つくる・想像する、伝統的な美術を取り入れたアートクラフトコースと、Blender という3DCGでイメージしたものを作り動かすデジタルアートコースを中心にSTEAM教育やアート思考を活かしたクリエイティブなプログラムを提供しています。
また、社会人や企業向けのITスキルアップ講座やデジタルマーケティング支援サービスもご用意しています。

IMG_0846_edited.jpg
IMG_0358 (1).HEIC
IMG_0207 (1).HEIC

​講師ご紹介

アートクラフトコース・デジタルアートコースともに経豊富な教員経験者、現役クリエイターがカリキュラムの作成から携わり、お子様の学びをサポートいたします。

​コース紹介 6歳~高校生対象

お子様の想像力を解放して「やってみたい」気持ちをサポートする2つのコースと、汎用的なITスキルやAIにふれて勉強や趣味に活用できるオンラインコースを用意しています。

94FCAC6C-0712-4E18-889C-B9D9EAF13567_edi

​アートクラフトコース

月3回、1セッション80分 料金7000円/月

思いっきり絵を描く、大きな立体をつくる、仲間と協力して1つの作品をつくる。家や学校ではできないけど「やってみたい」を実現するコース。様々な作品に触れながら自由に意見を交わし価値観を共有する、対話型鑑賞にも力を入れています。

IMG_0358 (1).HEIC

​デジタルアートコース

月4回、1セッション80分 料金15000円/月

思い描いたものをカタチにしてみる、動かしてみる、といった立体的な創作をコンピューター上でおこないます。3DCGの制作にはBlender というソフトを使います。アニメーションやゲーム開発、メタバースのアバター制作など幅広いITスキルも身につくコースです。

IMG_4399_edited.jpg

ITスキルアップコース

​スケジュール等ご相談ください​

Canvaでデザインを制作したり、AIを活用した文章作成や学習の効率化テクニックを身に着ける実践的な内容。技術と知識を学び、実際の課題を解決するプロセスもサポートいたします。
学校の学習・部活や趣味で進めている様々な課題をIT活用で解決する力を養うコースです。

Instagram

クラスの様子をご覧いただけます

企業・社会人対象サービス

ITに関する課題をお持ちの企業様や社会人の方向けに様々なサービスを提供いたします。個人のスキルアップから、経営課題まで、お気軽にご相談ください。

名称未設定のデザイン (13).jpg

​IT研修

​単発セミナー、複数回の研修など

中小企業診断士によるセミナー、研修を実施しております。

企業のDX化、LINEやSNSを活用したマーケティング、AI活用など、従業員様のITリテラシーの底上げやスキルアップにご活用いただけます。内容・回数などご相談ください。

名称未設定のデザイン (14).jpg

​デジタルマーケティング支援

​3DCGモデル制作、メターバース活用支援、SNS運用など

3DCGを用いた動画、メタバースのワールド作成・キャラクターのアバター化など最先端のマーケティングをお考えの事業者様向けに、3DCGモデルの制作などを行います。企画段階からのご相談もお受けしております。

ノートPCでの作業

ITスキルアップ

1時間 3000円/回〜 内容ご相談ください​​

基本的なITの知識を身に着けたい、主流のクラウドサービスの使い方を学びたい、AIでどんなことができるのか知りたい。日常生活にも使える便利なツール紹介から、仕事を効率化できるテクニックまでマンツーマンで支援します。

〒680-0022
鳥取県鳥取市西町2丁目418
​橋本商事ビル2F

TEL: 080-9794-6007

  • Instagram
  • Link

所在地

 

© 2025 Studi.Art. 

 

bottom of page